2024年度新規開講!英語を使って楽しくコミュニケーションクラス


英語を使って楽しくコミュニケーション体験会

みなさん、いつも応援ありがとうございます!おっきーです🌟

今年度まなびのいえで、新しいスタイルでの英語の学びを始めます!

英語は言葉なので、やはりコミュニケーションのツールとして使えることが大切だし、英語を通して体験できる世界もあるので、まずはコミュニケーションで使える英語を体験する機会を作りたい!

目指しているのは、2つ。

①自分のことを英語を使って表現することが出来る。

身近な人に、自分のこと(好きなことや興味のあることなど)を英語を使って伝えることを目指します。まずは気軽に、ちょっとした表現で自分のことを身近な人に伝えてみます。そこから英語を使ったコミュニケーションに自信を持っていきましょう!

②外に出て、初めての人に英語で話しかけてみる。

今、安曇野や松本には海外からの人がたくさん来ています。思い切って、海外から来た人とコミュニケーションを取ってみることを目指します。勇気を持って話しかけることが出来る。そのために使える英語を身に付けていきます。

 

ということで、今回新しくまなびのいえで「英語を使ったコミュニケーション」のクラスを始めることにしました。

そこで、まずスタートとして、GW中の5月4日に小学生向けに体験会を開催します!

小学生から、楽しく言語としての英語に触れ、英語を使ったコミュニケーションを通して言語としての英語を理解していく、そんな体験を通して子どもたちが英語へ親しむことが出来たらと考えています。

今回は、私(おっきー)ではなく、普段から英語を子どもたちに教えている人(ゆかりん)にこの場を創っていくことをお願いしてみました。私もその場には一緒に子どもたちと参加します!

<ゆかりんからメッセージ>

=====================

「みなさん、こんにちは!どんな夢を抱いていますか?
行きたい場所や会いたい人、作りたいもの、見たいものなど、叶えたい夢はたくさんあると思います。

英語を学ぶことは、新しい世界を広げる冒険の始まりです。
英語を自信を持って自由自在に使える人になれば、どんな夢でも叶えられる可能性が広がります!

「まなびのいえの英語レッスン」では、楽しいアクティビティやゲームを通じて、自分の好きなことや興味があることについて友だちとたくさん話したり、英語を身につけるチャンスがたくさんあります。

ぜひ、まなびのいえの英語レッスンに参加して、自信を持って英語を使えるようになり、みんなで一緒に成長し、夢を叶えるための大切な一歩を踏み出しましょう!」
英語担当:堀尾より

=====================

この体験会を以下内容、日程で開催します。

日本での英語の学習だと、どうしても苦手意識を持ちやすく、どうにかその前に英語に親しむ機会を作れないかと考えていて、今回お願いする堀尾ゆかりさんに話したところ、お互いの考えに共感出来たので、新しくクラスをスタートすることに決め、その体験会を開催することになりました。

人数も限定しての開催になりますので、ぜひこの機会に「楽しく英語に触れる、使う、身に付ける」体験をしてみてください。

体験会の内容・日程

<内容>

英語を使って自分の気持ちを相手に伝えてみる体験をしてみます。

普段言葉としてあまり使うことのない英語だから、どうやったら自分の気持ちを相手に伝えることが出来るのか、相手が伝えようとしていることを理解出来るのか。

英語を使ったコミュニケーションを通して、自分の気持ちを表現したり、相手とコミュニケーションする時にどんことが大切かも同時に体験して学んでいきます。

英語も身に付いていくし、自分のことを表現したり、相手とのコミュニケーションについても体験し学ぶことが出来る、そんな欲張りなクラスの体験会です。

<日程など>

日程:2024年5月4日(土)10時~11時 

定員:6名 ※最少催行人数3名

対象:小学2年~6年(2024年4月からの学年)

費用:無料

講師:堀尾ゆかり(ゆかりん)

申込み方法

体験会のお申込みは、まなびのいえHPのお問合せフォームもしくは【申込先】から、以下を記載の上お申込ください。

【お問合せフォーム】

https://manabinoie.jp/contact/

・題名:英語体験会申込み

・本文:参加する子どもの氏名と学年

【申込み先】
・メールアドレス: manabinoie.azumino@gmail.com
・電話番号: 090-8507-0805 (担当:小高)

お申込時に記載のメールアドレスに折り返しご連絡させていただきます。

ぜひこの機会に、子どもたちが楽しく英語に触れて、自分を表現することや相手とのコミュニケーションについて学ぶ体験をしてみてください。